« 「純色 brilliant」 | トップページ | 「彩雲国物語」! »

2006/03/26

「純色 brilliant」2!

今日、ツバメたちがやってきました。毎年5、6羽、我家に借り住まい。
またしばらくツバメたちのさえずりが「目覚まし時計」ですw。
では、「純色 brilliant」のインタビューの続きです・・・

第2回「キャラクターソング」
「私が歌ってきたキャラクターソングは、作品の世界観やキャラクター像が反映されていて、時には作品のテーマやキーになる部分を示唆していたり、重要な役目を果たしている曲が多いんです。
キャラを演じる者として歌っているので、普段の私とは違う歌い方を意識して。作品とリンクはしていますが、どの曲も個性があって、作品を知らない方が聴いたら、どういう感想を持たれるのか、気になります。
素直に耳を傾けてもらって、何か心に引っかかってくれたり、共感する部分や拾ってもらえる言葉があったら、うれしいです。」

第3回「バラエティ豊かな楽曲達」
「音楽的にもバラエティに富んでいます。 『十二国記』の「偲芳歌」は楽器の音を中国で録っているし、 『ラーゼフォン』の「la,la maladie du sommeil」は1度聴いたら耳から離れない曲で。
こうやってまとまった1枚になることでじっくり聴いてもらえたり、新しいものを発見できたりするのかもしれないですね。1曲1曲に思い入れがありますが、作品が終って時間が経つと、忘れられちゃう気もするんですよね。
そういう意味でも良かったかなと。そしてこのアルバムで曲を聴いたのがきっかけで、作品にも興味を持ってくれる可能性もあるんですよね。
自分の関わってきた作品はたくさんの人に見てほしいですから純粋にうれしいです。このアルバムは
桑島法子骨董市?お買い得です(笑)・・・・・・
だって宝物がいっぱい並んでるじゃないですか!?ここであなたの宝物を見つけてほしいです。」

>桑島法子骨董市?お買い得です
確かにお買い得ですw。どのアニメも粒ぞろい、是非見て下さい。

次回「新録曲」へ続く・・・お楽しみに♪

私のタイピングレベルは「0.5」位なので、気長に続きを待って下さいm(_ _)m

|

« 「純色 brilliant」 | トップページ | 「彩雲国物語」! »

「純色 brilliant」」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「純色 brilliant」2!:

« 「純色 brilliant」 | トップページ | 「彩雲国物語」! »