月曜日は定休日??
何故か月曜日にはブログを更新する話題が無くw、休みとなってしまいます。(^_^;)
それで今日は無理やり書こうと、こんな話題にしてみましたw。
少しはブログ名の「よだかの星」らしいことをと、
思いましてw・・(^_^;)
「DVD「銀河鉄道の夜」発売記念リンク☆彡」を作っています。
「銀河鉄道の夜」タイピング練習ソフトです。法ちゃんが全編朗読してます。
私は、朗読を聴きたくって購入したのですが、タイピング練習に時間制限が無く、私レベル(指一本打ちw)でもOK(^_^)v。
このサイトでは、法ちゃんの02年当時の朗読収録風景や座談会など読めますよ。
☆ プラネタリウム満天 「銀河鉄道の夜」(プラネタリウム番組 )
KAGAYAさんのアートが、プラネタリウムのドームいっぱいに、幻想的な風景を広げそして展開し、見事に実現。
池袋のサンシャインスターライトドーム「満天」にて11/12まで上映中!こちらのナレーションは、女優の室井 滋さんです。
そして、今後の上映予定館 は、
【福岡県】福岡県青少年科学館 2007年3月10日~
こちらのナレーションは、法ちゃんだそうですよ。福岡の方、足を運んでみては?って、ちょっと先の話ですね。すみません(^_^;)。
「銀河鉄道の夜」を様々な角度から考えていきます。作品に散らばるうつくしい言葉、世界観、そして賢治の思想の深さ。童話でありながら多くの謎を秘めた、銀河鉄道の夜の面白さを少しでも伝えられたら幸いです。
こちらは、文学「銀河鉄道の夜」を親しみやすくするため(?)、色々な角度から考えてみます。ちょっと挑戦してみては??
今後もリンク先を見つけて増やして行きたいと思います。そして、リンク先を覗いて、少しでも「銀河鉄道の夜」が皆さんの身近な物になればいいなぁ~と思っています。(^^♪
| 固定リンク
「ちょこっと日記」カテゴリの記事
- Happy birthday・・・(2006.12.12)
- メッセージカード・・・(2006.11.29)
- 贈りました・・・(^_^)v(2006.11.23)
- 勘弁して下さいナ・・(^_^;)(2006.11.19)
- こんなこともあるさ!(2006.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント