« 「朗読夜」チケット先行販売開始! | トップページ | 4月11日のあれこれ・・・ »

2008/04/10

更新!!!

ちょこっと話 VOL.58更新!

「カプチーノ嬢」から、さよならです。ちょっとサミシイ。。。

追記  (11日 12:50ころ

ふっと。。。!?思ったこと・・・

チケット先行販売が開始されました。

座席は、「ありがとがんす!!ツアー」参加者が優先とのことでしたよね。
ということは、座席は、120~30席確保して、次の先行販売ですよねぇ??

きっと先行販売は、「朗読夜」だけ参加の方とか、岩手の方とか申込みますよね。
そう、こい~ぃ方です。きっと!?

4/30日まで行なわれて・・・
その後に、「ありがとがんす!!ツアー」へ申込む方が、そんなにいるのかなぁ。。。??
今、どれだけ参加者がいるのかは、わからないけど、100人集るのかな?

ツアーの内容は、どんどん進んでいるようだけど。
もしかして、最少催行人数集まらなくっても、やっちゃうとかwww。

それに、120~30人集まらななかったら、中央に座席が空くってことですよね?
誰か呼んでくるのかなぁw??

|

« 「朗読夜」チケット先行販売開始! | トップページ | 4月11日のあれこれ・・・ »

朗読夜!」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。ちょっと気になったので・・・

朗読夜のツアーのページ、特典の欄に「4月末までにお申し込み頂いた方はお座席を優先的に・・・」とあり、朗読夜のみの先行販売も4月30日消印有効なので、両者はまったくの平行なのではないでしょうか。

ツアーを早くに申し込んだから一番前の席、という訳ではないような気がしています。

4月末の段階で申し込まれた両者の人数を合わせて優先的に前列、もしくは中央席を埋めて行くのではないでしょうか・・・?(主催者が抽選?なんて)

そうすれば、万が一ツアー参加者が最小催行人数に満たなくても強引に(!)いけるのではないかと・・・

いや、行くでしょう。今更に中止はないと見ていますが・・・?


投稿: ガーデンイール | 2008/04/11 14:08

ガーデンイールさん初めまして。

>4月末の段階で申し込まれた両者の人数を合わせて優先的に前列

傾向として、申し込み順は席順に近いと思っています。昨日までの申込はツアー参加者が先に申し込めたので結果的に、ツアー組が優先される可能性はあるかと思って(期待して)いまーす。
<成立しなくても、チケット確保してくれてるんだろうな…(;¬_¬)>

>その後に、「ありがとがんす!!ツアー」へ申込む方が、そんなにいるのかなぁ。。。??

その時期休めるかわからんっ!ギリギリまで様子見って人は普通にいると思いますよー。

あと、最近遠のいている人は知らないだろうので、ラジオゲストとかの告知や、岩手で呼びかけると現地の掘り起こし需要はあると思いますしー。

>万が一ツアー参加者が最小催行人数に満たなくても強引に

ツアーはクラブツーリズム担当なので、そこはビジネスライクな話だと思います。ただ、最小催行人数に足らなくても主催者は実行できるそうです(法的に)。
とはいえ、ちょこっと話曰くの、協議があったということは、「これなら催行できる」ってペースなんだと期待しています。

投稿: spooky | 2008/04/11 16:06

spookyさんはじめまして!よろしくお願いします。

>傾向として、申し込み順は席順に近いと思っています。
>ツアー組が優先される可能性はあるかと思って

なるほど、今までがそうなら今回も・・・?期待できるかもしれませんね。

>ラジオゲストとかの告知や、岩手で呼びかけると現地の掘り起こし需要はあると

これからまた何かしらの告知宣伝ありそうですね。詳しいイベント情報が出てから決める人もいるでしょうね。

>ツアーの内容は、どんどん進んでいるようだけど。

私はイーハトーヴに行けるだけでもう嬉しいのですが・・・なんだか期待しちゃいますね!

投稿: ガーデンイール | 2008/04/11 21:09

ガーデンイールさん、spookyさん、コメントありがとうございます。(#^.^#)

ガーデンイールさん、初めまして…は、いいかな?w。

>4月末日までにお申し込み頂いた方
あっ!ホントだw。見落しました。(;^_^ A フキフキ

そうなると、座席優先順位は・・・
・4月末日までにツアー申し込みをした人
・5月末日までにツアー申し込みをした人?と先行販売で購入した人
 (ココでもツアー優先かな?混ぜるかな?)

この時期までに、ツアーがいっぱいになればイイのですが。。。

6月には、一般発売が始まります。
ツアーの残り人数分チケット確保して発売?

こんな感じかなぁ。。。??

>その後に、申込む方
>その時期休めるかわからんっ!ギリギリまで様子見
ああ、そうですよねぇ~。
でも、定員(120~130人)ありますから、皆さんお早めに。。。

>岩手で呼びかけると現地の掘り起こし需要
これね。呼びかけで、地元で5万のツアーに参加するて、如何な方かなぁ~??と・・・

投稿: しじみ@管理人 | 2008/04/11 23:56

ガーデンイールさん、こちらこそよろしくお願いします。

…席順1番が一番の良席でもないので最後は運でしょうけどね。

>地元で5万のツアー

私、岩手では桑島さんそこそこ有名人というイメージなんですけどどうなんでしょね。
岩手から東京出ると3万以上かかること考えればありかなーと。こんなイベントそうそうないですし…。お金あるわけじゃないですけど、安いと思ってるので(-_-;)。
このあたりはネネムさんにお尋ねしたいところなんですけどね。

投稿: spooky | 2008/04/12 01:01

>spookyさん

岩手での知名度はわかりませんが、岩手から東京へ出ても「朗読夜」に参加したい!と、思ってる方は、
呼びかけなくっても、すでに「ツアー」に申し込んでいるんじゃないかなぁ?と思うんですよ。
こんなチャンスないですし・・・

そう思うと、それ以外の方となると…如何な方かなぁ~??と・・・

「朗読夜」だけでしたら、呼びかければ、きっと多くの方が足を運んでくれると思いますけど。

う~ん。どうなんでしょうネ。。。

投稿: しじみ@管理人 | 2008/04/12 21:59

茶娘さんはじめまして?よろしくお願いします。

>呼びかけで、地元で5万のツアーに参加するて、如何な方

確かに、地元で参加決意していた桑島さんのファンの方は、既に申し込んでいるのかな・・・
あとは・・・小岩井農場に行ったことない人?w

岩手は広~いですし、私も千葉県民ですがマザー牧場に行ったことはありませんしw
ああ~でも5万て・・・宿泊の必要がないかなァ・・・。イベントだけ参加でもう少し安ければかなり集まるのでしょうけど。

「連れてかなきゃ」との桑島さんの発言から、やはり岩手県外の人向けのツアーという事でしょうか。地元ではまた地元向けのイベントがあるのかな。

投稿: ガーデンイール | 2008/04/13 03:17

>岩手は広~いですし・・・
確にwww。
私も「まかいの牧場」へ行ったことないですw。
http://www.makaino.com/

投稿: しじみ@管理人 | 2008/04/13 22:30

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 更新!!!:

« 「朗読夜」チケット先行販売開始! | トップページ | 4月11日のあれこれ・・・ »